二年ぶりです2009/03/04 11:44

思いっきり サボってました これからは 少しづつでも 続けて行きたいと思います たとえ他愛のないことでも...

<a href="http://www.moshimo.com/bargain/kafun/345039"><img src="http://www.moshimo.com/images/bargain/kafun/120-60.jpg" width="120" height="60" alt="花粉対策グッズ販売館" style="border:0;"></a>

早咲きの桜です2009/03/05 11:48

早咲きの桜です 一足早い 春をお楽しみ下さい

ノベルティ2009/03/07 16:38

本日の来店客用ノベルティ

これが欲しくて 片道40分程かけて ディラーまで   朝 ならんでいた人もいたそうです

酒蔵開放2009/03/08 11:07

近所の造り酒屋で 酒蔵開放をおこなっています  水都と呼ばれる我が街は 結構 造り酒屋が多いです  大吟醸から始まって 樽酒から純米生酒まで けっこうフルーティで 美味しかったですよ  唯一試飲出来なかった 美濃紅梅大吟醸参年熟成原酒を買ってきました 180mlで980円 一寸した贅沢でした

哲学たいけん村 無我苑2009/03/11 11:07

瞑想回廊の前庭

先日 先輩達と碧南市を訪れた時に 最初に立寄りました

哲学たいけん村 無我苑 只 お茶を頂く予定で立寄ったのですが 思わず 午前中一杯 過ごしてしまいました

和のたいけん村である安吾館や茶室 洋のたいけん村である瞑想回廊 

学生時代の 食費を削って 書籍を買い込み 読みふけって過ごした日々を思い出しました  純粋に 生きて行く事に対して真剣に考え 悩んで 先人の言葉に耳を傾けていた頃 遠い昔の様な つい最近の様な...

お香のかおりを聞きながら 年を取った以外 自分自身の根っ子は何も変わっていない自分に気づかされた ひと時でした